話す・学ぶ・習い事

コーチングで子供のやる気が高まり自分から勉強するために必要な事

コーチングを使えば子供は勉強するという幻想をもっている人は少なくないのではないでしょうか。 実際に使ったことがない人で、コーチングは知っているという人ほどこの感覚を持っているような気がします。   コーチングはすばらしい。私も仕事柄コーチングを使います。人がやる気を起こす素晴らしいスキルだと思っています。 ただ、子供には、特に自分の子供には難しいと感じることもあります。それであっても育児 […]

子育てに役立つ ” 鉄板本 ” はコレ!!

本屋に行くと子育て本のコーナーにはずらりと並んだ本の数々!でも、、、、、 自分に合った本はどれなのかさっぱりわからなくて人気の本を買ってみたもののイマイチだった経験はありませんか? たくさんの人がお勧めしている本であっても自分の欲しい情報がなければ意味がありませんよね。 子育て本と一言で言ってもそのカテゴリーはさまざまです。カテゴリー別お勧めの子育て本をご紹介しましょう。 Sponsered Li […]

子供の勉強のやる気を無くさせない為のこんなコツ!

  勉強を自分から進んでやる。そんな姿が理想です。 しかし、現実は・・・・・。   自発的に勉強できる子っていますよね。うちの子もこうならいいのにな~なんて思ってしまいます。 まだ子供の年齢が幼いと実感が湧きませんが、自分が子供の頃はよく親に「勉強しなさい!」と言われていました。中間テストや学期末テストが近いと勉強しなきゃという思うのですがなかなかやる気が起こらないんですよね。 […]

幼児が勉強嫌いにならず自ら進んで勉強するために必要な親の接し方!

つい先日、国立小学校の受験が終わりました。 完敗でした。 試験の合否だけで、どれだけ出来たかはわかりませんので、惨敗かどうかはわかりません。本人は、「出来たよ!」といっていたので、答えられなかった問題、行動観察においての失敗も大きなものはなかったのでしょう。ただ、1次(抽選)・2次(学力考査)・3次(抽選)試験があり、3000人ほどが受験。かなりの狭き門。 無謀にも10ヶ月前にそれまで何もしてなか […]

子供の習い事 / 空手と受験で成長を実感したこんなやる気の変化!

3歳から空手を習わせている。礼節を重んじる事。強さを身に付けて優しさをはぐくむこと。自信を付ける事。そんな事を目的にならわせていた。6歳になって大分集団の中での規律というのも身についてきたと思います。 昨年から、この冬の小学校受験に向けて(スタート遅い  > <)勉強と、巧緻性の練習、体力強化をしてきました。 そんな中での、子供の心の変化、体の変化、行動の変化を感じ、やっぱりやらせて良 […]

絵が下手な子供(5歳児)が半年でここまで書けた。教室通わずに上達する本 はコレ!

ウチでは3歳から子供に絵日記を書かせています。絵はおまけで描いていたから、そんなにうまくなくても別に何とも思ってませんでした。 でも、ひょんなことから、小学校受験をすることに。 小学校の受験は、勉強を沢山して学力を競うわけではないらしい。手先の器用さ(紐結び、折り紙、工作、絵など)、大人との受け答えがシッカリ出来るか、運動などを見られるようです。ということで、「この絵じゃダメだ!」となって、絵の練 […]

絵本の読み聞かせをパパが子供にせずにはいられなくなるこんなメリット

読み聞かせは大切というのはなんとなく思っていたが、ママから読み聞かせをする理由を聞いてやろうと思った。 でも、ヤッパリ頻繁にはできないんですよね(汗 思いはしたがなかなか続けて出来ないこの読み聞かせのメリットと続けるためのコツをココでお伝えしていきます。これを知るとやらなきゃという気持ちが出てきます。 Sponsered Link 読み聞かせをすることでのメリットはこんなにある 言語習得能力の高い […]

勉強嫌いな子が自分で克服するようになる!やる気を引き出すこんなステップ

「勉強しておけばよかったなんて思うわけないよ」と子供の時は思っていました。でも、大人になってみると・・・。 先生の言葉は正しかった。「“後でヤッパリ勉強しておけばよかった”って思うんだから、今ちゃんとやっときなよ」と先生はよく言っていましたが、ホントその通りだなとしみじみい思います。 人生の先輩は経験して言ってる事だから、聞いておくもんだよなぁと改めて思います。 「人生死ぬまで勉強だ」という言葉は […]

子供の習い事!スポーツ系のおススメはコレ!

  幼稚園や小学校に行くと習い事をしている子供も多く「うちの子もそろそろ習い事をさせようかな」という気持ちになったりします。 しかし習い事と言ってもたくさんあり、英会話などのお勉強系、ピアノなどの音楽芸術系、水泳などのスポーツ系と多岐に渡ります。勉強も体力が要ります。根っからの体育会系の私はもちろんカラダを強くしたい。それが無いと何も始まらないから。偏ってますか?(笑) 筋力や体力をつけ […]

子供の教育方針を話し合っていて気付いたこと

国立小学校の願書を妻が書いていたある夜のことです。 志望理由を書く時に「我が家の子育ての方針ていうのを入れておいた方がいいんだよね。」 そんな言葉で改めて我が家の子育て方針を再確認しました。その時のやり取りを通じて気が付いたことが沢山あったのでその辺を書いてみます。 スポンサードリンク 小学校受験のこんな経緯 「えっ?」耳を疑いました。 妻から長男に国立小学校を受験させたいという言葉を聞いた時には […]