子供に携帯を持たせる際の安全対策gpsアプリはコレがおススメ

子供に携帯を持たせる際の安全対策gpsアプリはコレがおススメ

gps 子供に携帯を持たせる際の安全対策gpsアプリはコレがおススメ

4月から心小学1年生になる長男。小学生になったばかりでスマホは必要ないですが、習い事で一時間近い道のりを一人で通わせようと思っていますのでその際の安全対策としてスマホを持たせることにしました。

とはいえ、いざというときに上手く使いこなせるとも思えません。念のために、安全対策を調べてみると、大手キャリアから出ているGPS付きのスマホやSECOMで用意しているGPS(携帯ではなく位置情報のみ)端末などがありましたが、コスト面で見送る人もいるようでした。

他に調べてみるとGPSアプリがあるとしりました。なかなかの優れもののようです。スマホは契約済み(SIMフリー。データ通信専用SIM)ですので、アプリでGPSが使えるならとこれに決めました。

そのGPSアプリを紹介していきます。

 

Sponsered Link

 

スマホのコストはSIMフリーを使うことと、ばあちゃんのお下がりのスマホで大分抑えられました。

【関連記事】 データ通信専用SIMで電話番号を取得し普通に携帯電話として使う方法

 

安全対策も抑えられるものなら抑えたい。でも安全が第一だし。

GPSが無料で使えるスマホアプリがあるので、これを取り入れてみました。

 

そのアプリは、「Life360」というものです。

「子供の見守り、家族の位置情報共有アプリ。」AndriodとiOSの両方に対応しています。

【関連記事】 子供に格安で携帯を持たせる方法! &安全対策のおすすめアプリ!

【関連記事】 データ通信専用SIMで電話番号を取得し普通に携帯電話として使う方法

 

子供の安全管理GPSアプリ。Life360の特徴。

このアプリの特徴は、

メンバーの位置を地図上でリアルタイムで確認できる
メンバーが特定の地点に着いたら通知します
困った時には緊急通知を発信できる
グループごとにチャットができる
盗難や紛失時にスマホの追跡・監視ができる
バッテリー消費が少ない省電力設計

となっています。

使用者の声では、たまに、位置情報が大きくズレているときがあるということですが、それもほとんど無く、学校の時間なのに遠い地方の方にいることになっていたり。

たまにある程度で、ほとんど問題ないということです。

消費電力が少ないようですのでバッテリーにも優しいですね。

 

  1. グーグルプレイを開く
  2. Life360を検索
  3. ダウンロード

 

無料版では、到着と出発の場所の設定を2箇所出来ます。

どこにいたのか過去の履歴も確認できます。(※一日前まで。有料版は無制限)

 

使い勝手は実際にある程度の期間を使ってみないと何ともいえませんが、まず、場所を把握できるだけでも安心させてもらえます。

 

 

 

 

フィルタリングアプリ

有害サイトから子供を守るのも大切です。

フィルタリングソフトの必要性も感じますが、SIM申込みの段階では判断できなかったので、これから調べていこうと思っています。

「まもるゾウ」「ノートンファミリー」の二つがおススメのようですが、小学一年生という事を考えれば、とりあえずは、ウチでは親からの使用制限をかけておきます(笑)

 

まとめ

緊急時の親への電話、親へのLINE以外は自分で使わないように言い聞かせるのと、ネットのブラウザを制限しておこうと思っています。

使っていきながら、問題が出てきそうなときにタイミングを見て、その都度対策をしていきます。

 

【関連記事】 子供に格安で携帯を持たせる方法! &安全対策のおすすめアプリ!

【関連記事】 データ通信専用SIMで電話番号を取得し普通に携帯電話として使う方法

 

Sponsered Link

安全カテゴリの最新記事