2017年12月

1/3ページ

子育てでイライラしているママを穏やかにする裏技

子育てでイライラしているママを穏やかにする裏技を公開します。 「いつまで時間かかってんのよ!!」 「いい加減に早く終わらせなさいよ!!」と最近、朝のママの怒声が凄い。 長男(6歳)がちょっとかわいそうに。何とかしなければとフォローしようと思うが、こっちが怒鳴られかねない勢い。   でも、しょうがないと言えばしょうがないですね。子供三人(6歳4歳2歳)が毎朝ガチャガチャ騒いでいて、その子達 […]

赤ちゃんの気になる成長曲線!赤ちゃんの成長を感じるこんな瞬間

赤ちゃんの成長は親にとってとても嬉しいことです。 しかし、他の赤ちゃんと比べて「うちの子は成長が遅い」「他の子よりずっと小さい」などと不安になることもあります。 地域によって市役所から定期的に検診がありますよね。あそこで我が子の発達を指摘されると心配でたまらなくなります。 赤ちゃんの成長は平均どれくらいなのでしょうか。 ある程度目安があると安心できますよね?ということで、赤ちゃんのサイズや行動など […]

幼児向け工作。簡単でも成長要素が沢山の周りと差がつく工作はコレだ

  子供は好奇心の塊です。何にでも興味を持ち「やってみたい」と意欲的です。 反対に大人は心配だったり面倒だったりと子供の好奇心に寄り添えないこともあります。 「ハサミなんて危ない!持たせるのはまだ早い!」とか「こんなの面倒だよ~。休みの日くらいゆっくりさせてくれよ~。」とか……..。 子供でも簡単に作ることができ、パパにとっても面倒な作業がない物であれば一緒に作ってみるのは楽 […]

育休の期間について知っておきたい!法改正前・後のポイント

このページでは、会社で働くパパママが、育児のために休める法的な制度である育休の期間について書きました。 育児休業(育休)という言葉は年々社会に浸透していますね。女性の社会進出に伴い育休は仕事と子育てを両立させる上でなくてはならないものですよね。 しかし、現状ではまだまだ浸透していません。世のパパで、育休を取得したことがある人は何人いるでしょうか? 育児休業期間を有効に使っている会社員はまだまだいな […]

子供の勉強のやる気を無くさせない為のこんなコツ!

  勉強を自分から進んでやる。そんな姿が理想です。 しかし、現実は・・・・・。   自発的に勉強できる子っていますよね。うちの子もこうならいいのにな~なんて思ってしまいます。 まだ子供の年齢が幼いと実感が湧きませんが、自分が子供の頃はよく親に「勉強しなさい!」と言われていました。中間テストや学期末テストが近いと勉強しなきゃという思うのですがなかなかやる気が起こらないんですよね。 […]

育児休業給付金。貰い損なわない為にこれだけは知っておきたい申請手順。

  出産にはお金がかかります。育児にもお金がかかります。 そんな時に活用したいのが育児休業給付金という制度です。知っているか知らないか、申請するかしないかだけで大きな額の給付金をもらいそこなってしまう事もあります。制度を良く知り、まず行動ですね。初めての事だったとしても難しい事ではありません。 国の制度で育児しやすい世の中になってきているとはいえパパの育児休業取得率はまだまだ低いです。 […]

赤ちゃんのオムツかぶれを簡単に治す裏技

赤ちゃんのお尻がオムツかぶれで真っ赤になってしまっているのを見たことはあると思うんですが、見ているこちらも辛くなりますよね。 赤ちゃん自身も痒さからか痛さからか機嫌が悪くなりがちです。 おむつ替えは一日に何度もしなければならないことなので、オムツかぶれは子供を持つすべてのパパやママが避けては通れない道です。 簡単に治すことができる裏技があるようです。ちょっと調べてみました。 Sponsered L […]

育児疲れを解消するためのママへのケア!パパが自発的にやるべきこんな気遣い

子供は愛おしく、子供の成長を間近でみることができる子育ては幸せな時間です。子供の究極スマイルはなんとも言えないくらい幸せな気持ちになりますよね。 しかし、子育ては楽しい、嬉しい、幸せなことも沢山ありますが、ママのストレスも多い。 育児による疲れが少しずつ溜まっていき、いくらママであっても「子供のことなんてどうでもいい!」と思ってしまうこともあります。 そしてママの育児疲れの矛先がなぜかパパに向いて […]

育児ノイローゼが男性にも増加。男性がなる理由と楽にさせる解決策

育児ノイローゼは女性がなるものだと思っている人も多いかもしれませんが、実は男性にも増えてきています。現代は昔と比べると男性も育児参加するようになりました。それと同時に育児ノイローゼになる男性の数も増えているそうです。 育児は思うように行かないことばかり。だから面白いんですが、ストレスも多い。男性も女性も育児ノイローゼと隣り合わせです。他人事ではいられない育児ノイローゼ、男性だからなりやすい、気をつ […]

旦那にイライラ!”あるある”な、パパの改めるべきこんな行動

ママのイライラの原因は、「やっているつもりパパ」「イクメン気取りのパパ」が原因のことが多い。 結婚前はラブラブだったはずなのに、結婚して特に子育てが始まった頃からは・・・・。 結婚して一緒に生活するとお互いに不満が出てくるのは仕方ない事です。不満が出ないよう努力はしているつもりでも、ママはイライラしてしまいます。 「育児は大変だからしょうがないよな~」と思っていたのですが、どうやら自分がイライラの […]

1 3