「トイレトレーニングは簡単。」
と思っていた。
でも、一番下の子がその時期になってみると・・・
この子には完敗です。
上に二人の子は割りとスムーズでした。でも、末っ子はまぁ言うこと聞かない。こっちの都合のいいようには乗せられません。
3人目ではうまくいってませんが(現在進行中)上の子二人はちょっとしたアイディアでスグに出来る様になった方法を紹介します。
Sponsered Link
p>
早ければ言いというものではない。でも、ヤッパリ早いほうがいいと思った理由
カンタンではないから(笑)
2歳になったらオムツを外さないと。
なんとなくそう思っていました。ママの家では2歳にはもうオムツ外せたと、義母が自慢げに行っていました。
- そんな早く取れるもんか??
- 早けりゃいいってもんじゃないと思うよ。
そんな悠長に構えていましたが、保育園の他の子がドンドンオムツを外せるようになっていく姿を見ると少々焦りが。
私は切羽詰らないとなかなか先に進めないタイプ(汗ということで切羽詰って始めました。
トレーニングパンツにして、「出そうになったら教えて?」も、やってみるがなかなか教えてくれず「ジャー」・・・・。
部屋に○○チをばら撒かれた事も。これには参りました。
子供用の便座を用意して誘って座らせるようにしましたが、「出ない」と一言。
粘っても出ないようなので、あきらめて部屋に戻ったら「ジャー」(怒
結構難しい。というかかなり難しい。簡単に出来るだろうというイメージはくずれました。
本当に切羽詰ってきました。
興味と結びつけるのが一番か?
そうするとアイディアは出るものでした。
この頃は、どこの子もトミカ戦略に嵌って無料DVDをどっかからもらって、「これ見せておけば静かにしているだろう」と見せて少しの楽をしようと試みるものだと思います。ウチの子も例に漏れずです。
そして、トミカの思惑通り子供が「はたらく車」が好きになり「欲しい欲しい」とせがむ子に育てられ上げてしまいます。
ウチの子は、警察車両が好きになりました。救急車、白バイ、パトカー、消防車・・・。
よし、この手を使おうということで、子供用便座を消防車にリメイクしました。
それがコチラ。
消防車製作でトイレへのモチベーションを上げる
赤のカッティングシートを買ってきて、全体に貼り、ボディを赤に。警察の菊のロゴを手書きで作りフロントへ。そして、極めつけはホース。洗濯機用の排水ホースを便座に取り付けました。これが決めてだったのか、一斉放水をしたいためにトイレに自分から進んで行くようになりました。
そして、トイレで消防車と自分の○ン○ンから一斉放水。無事トイレトレーニングスタートできました。
この後は、トイレで用を足すようになりましたが、逆に消防車で遊びたくて出てこないという新たな問題も出てきますが、まずはオムツ外れるようにはなりました。
真ん中の長女は、兄を見てか自然に「トイレでおしっこをするもんだ」とインプットされたのか手がかからず、かなりスムーズにトイレットトレーニングを終了しました。
簡単に出来ると思っていたもんがイメージどおりに進まないことはとても焦りましたが、過ぎてみればなんてことないなと思えますね。
まとめ
興味のあるものと結びつけると、自分から進んでやるようになるというのはトイレに限らず何にも言えることですね。
お宅のトイレトレーニングでもその子にあった興味と結び付けてトライしてみてください。
ということで、私も末っ子にあった興味を結びつけながらトライしています。
Sponsered Link
p>