「赤ちゃん」の記事一覧(2 / 2ページ目)

おむつ替えはこれでもう悩まない!手際よく出来るおむつ替え。おむつ替えシート活用術。

赤ちゃん

子供が生まれパパになると必ずしなければならないことの一つに「おむつ替え」があります。初めての子供だと新生児のおむつ替えは緊張しますよね。子供が成長し動き出すと、それはそれで上手く替えることができないし、何か良い方法はない・・・

子供が泣き止まない原因と対策。病院へ行くべきこんな判断基準

家族間のコミュニケーション 赤ちゃん

子供が生まれた時、元気な泣き声に「良かった~!無事生まれた!おお!元気だな~!」って思いましたよね。一生懸命泣いているその姿を見てパパやママや周りの大人は皆微笑んでいたものですが・・・。 あの感動も、月日が経ちパパ・ママ・・・

赤ちゃんの指しゃぶり、いつまで見守れる?4歳以降の指しゃぶりは要注意!こんな悪影響も・・・

赤ちゃん

子どもがなかなか指しゃぶりをやめられなくて困っていませんか?止めなさいと言ってもなかなか止めないし、放っておくと育児に参加していないとママの機嫌がどんどん悪くなる…。子どもとママの板挟みは辛いですね。 スポンサードリンク・・・

赤ちゃんの指しゃぶり!ベタベタ汚いだけじゃない父親が知っておくべきこんな理由

赤ちゃん

赤ちゃんが指しゃぶりをして、その手で周りを触りまくっていると「うわぁ!!汚なっ」って思い、慣れるまでは引いてしまう父親は少なくないはず。私だけでしょうか(笑 衛生面が気になりますし、正直、ベタベタをくっつけられると・・・・・・

ページの先頭へ