テレビで育児放棄の悲しい現状を取り上げられていると「なんでこんなことを…」と思ってしまう反面、「自分も育児放棄をしてしまうのでは…」と不安に思う経験がある人も多いのでは? 原因は至るところにさまざまな形で存在しています。・・・
「2017年」の記事一覧(10 / 11ページ目)
子供の自転車練習 / 力強く乗れるようになるための5ステップ
逆上がり同様、自転車も練習を重ねないと覚えられないものの一つ。 しかし、これも一度覚えてしまえば忘れません。最近では、キックバイクなるものが出てきて、本当に小さいうちからもなんとなく乗れてしまうようです。昔は難しいと思っ・・・
カーリングペアレント!過保護な親の心理状態&過保護な親に育てられた子を自立させるための考え方と行動
子育てにイライラしても子供の笑顔や寝顔を見ると「やっぱり可愛いな。」と思ってしまうもの。可愛いからといっても「過保護な親」になってしまっては子供の心理的成長に悪い影響を与えかねません。親としてココは気をつけたいところです・・・
保育園の入園式!いつまで準備する?子供の服装
保育園事情はいまだ改善されていません。保育園の空きは無く、待機児童は年々増えています。自治体の発表では、待機児童はゼロ!などといっているところもありますが、その区に住んでいるウチで一番下の子が保育園に入れなくて、義母に預・・・
子育て・育児奮闘記。父親の協力で大きく差が出る子供の将来!
「父親が子育てに参加したほうが良い」と決めて子育てに参加してから早5年。(参加してじゃなくて当たり前だ) 今は5歳(男)3歳(女)2歳(男)の子育てで四苦八苦しています。 若い頃に保育士のクライアントさんがいて、「立会い・・・
幼稚園に通いだしたらママ友なんてすぐにできると思っていた。でも、通い始めてみると・・・。ママ友いないのはまずい?
春、パパもママも子供もドキドキと不安を抱きながら幼稚園での新生活をスタートさせたことでしょう。入園から数日が経って、子供も幼稚園生活に慣れてきた頃、周りをふと見るとママグループが既にいくつも出来上がっていたという経験はあ・・・
夫婦喧嘩が子供の脳に与える良い影響、悪い影響!喧嘩の仕方で変わる子供の脳
夫婦といえども同じ屋根の下で他人が暮らしているわけですから、喧嘩をしてしまう日もあるでしょう。夫婦喧嘩は些細な事で突然勃発してしまいますよね。 子供に見せたくないと思いつつも、つい感情的に言い争いをしてしまう… その喧嘩・・・
幼稚園のママ友との付き合いに疲れた…そんなママをフォローするためにパパがやるべきこと
幼稚園や保育園、小学校…と子供がいれば、長い期間ママ友と付き合わなければなりません。中でも幼稚園は親子参加行事も多く、ママ友との関係が一番密になるとも言えるでしょう。幼稚園児が最初の子であれば右も左も分からない幼稚園生活・・・
専業主婦が羨ましい?と思うあなたは家事・育児を体験しなさ過ぎと思うこんな理由!
専業主婦が羨ましい?なんていっているのは誰ですか! 「専業主婦が羨ましい?」と思うあなたは、家事育児を体験しなさ過ぎではないでしょうか。女性の社会進出が目覚ましい現代では、産後すぐに社会復帰をしたママも多い・・・
パートを辞める理由。どんな理由がママの負担を軽くする?
ママがパートをして家計を支えている家庭は多いですよね。 ウチもママは仕事しています。家計のためというより、外に出て仕事をしているのが子育てと精神のバランスが良いという理由ですが。 仕事をしていると、子供の学校行事や子供の・・・